コラム一覧
カテゴリ
- ■院長の婦人科診療コラム (8)
- ■ナース ブログ (54)
- ■スタッフ ブログ (15)
- □お知らせ (11)
- ◆◆◆テーマ別◆◆◆ (99)
- デリケートゾーンの黒ずみ (4)
- その他 (8)
- 施設について (5)
- 更年期障害 (22)
- 妊活 (2)
- 各種注射・点滴 (11)
- がん検査 (7)
- クラミジア・淋病 (1)
- カンジタ (3)
- 生理・生理痛 (8)
- おりもの (4)
- ピル (5)
- 大人にきび (1)
- 尿漏れ・尿失禁 (10)
- 萎縮性膣炎・老人性膣炎 (9)
- 性感染症(STD) (2)
- 月経前症候群(PMS) (4)
- 膣レーザー (10)
- ミレーナ (2)
- 女性ホルモン (5)
- 子宮内膜症 (1)
- エクエル (4)
- 避妊相談 (2)
- インフルエンザ予防接種 (2)
- 性交痛 (7)
- 膀胱炎 (1)
- 化粧品 (4)
- 化粧品 (5)
- V IO脱毛 (5)
- 子宮頸がんワクチン (2)
ナースブログ 17
こんにちは!まもなく10月も終わってしまいますね。
今年もあと2ヶ月となりました!早い
今日は改めてプラセンタ 注射についてお話しします!

美肌にも繋がるプラセンタ 注射ですが、婦人科では更年期治療の対象となります。
採血をして更年期の値を調べて、エコーでの内診察も行ってから適応かどうか診断します。
※企業健診では頸がん検査はやりますが、エコー診をするところはかなり少ないので、ぜひ定期的に受診していただきたいと思います。
対象年齢は45歳〜59歳
月保険適用回数は15回まで
という制限はありますが、プラセンタ で疲れにくくなった、調子が良い気がすると言ったお声はかなりいただいております🥰
(※年齢が45歳に達していない方で症状が強い方もご相談に乗れます)
さらにインスタアカウントをお持ちの方はフォローしていただけるとプラセンタ 注射を1回分プレゼントしております

お気軽にお問い合わせください。