コラム一覧
カテゴリ
- ■院長の婦人科診療コラム (8)
- ■ナース ブログ (54)
- ■スタッフ ブログ (15)
- □お知らせ (11)
- ◆◆◆テーマ別◆◆◆ (99)
- デリケートゾーンの黒ずみ (4)
- その他 (8)
- 施設について (5)
- 更年期障害 (22)
- 妊活 (2)
- 各種注射・点滴 (11)
- がん検査 (7)
- クラミジア・淋病 (1)
- カンジタ (3)
- 生理・生理痛 (8)
- おりもの (4)
- ピル (5)
- 大人にきび (1)
- 尿漏れ・尿失禁 (10)
- 萎縮性膣炎・老人性膣炎 (9)
- 性感染症(STD) (2)
- 月経前症候群(PMS) (4)
- 膣レーザー (10)
- ミレーナ (2)
- 女性ホルモン (5)
- 子宮内膜症 (1)
- エクエル (4)
- 避妊相談 (2)
- インフルエンザ予防接種 (2)
- 性交痛 (7)
- 膀胱炎 (1)
- 化粧品 (4)
- 化粧品 (5)
- V IO脱毛 (5)
- 子宮頸がんワクチン (2)
ナースブログ 19
こんにちは!間もなく11月も終わり2020も残すところ1ヶ月となりますね…寒暖の差も激しいですが、皆さま体調など崩されてないでしょうか?
今までのコラムにも何度か出てきましたが、更年期治療対象のプラセンタ注射!

最近、定期的に継続して注射に来院される方も多く、皆さん以前より体調が良いとかイライラが少なくなったなどの声を沢山頂いております。美容にも繋がるプラセンタなので、お肌の調子も良いようです!(*’▽’)
更年期には、怒りやすくイライラする・寝つきが悪い・眠りが浅い・顔がほてる・汗をかきやすい・腰や手足が冷えやすい・頭痛・めまい・息切れ・疲れやすいなど様々な症状がありますが、プラセンタの持つ血行促進作用・疲労回復作用・免疫賦活作用・貧血改善作用・自律神経調整作用などの作用が更年期障害の改善をバックアップしてくれます。
実はプラセンタ自体にはホルモンは一切入っていないんですよ!ホルモン療法はまだちょっと・・・と考えてる方にもプラセンタは試してみる価値ありですね!
はじめのうちは診察室で体調をお伺いしたりしてから処置室で注射しますが、プラセンタ注射のみ定期的に通院されるようになると、診察室に入らず直接処置室に入って注射するので、お時間もかからずに出来ますよ( ^ω^)!
更年期でお悩みの方、是非お気軽にご相談くださいね!