コラム一覧
カテゴリ
- ■院長の婦人科診療コラム (8)
- ■ナース ブログ (54)
- ■スタッフ ブログ (15)
- □お知らせ (11)
- ◆◆◆テーマ別◆◆◆ (99)
- デリケートゾーンの黒ずみ (4)
- その他 (8)
- 施設について (5)
- 更年期障害 (22)
- 妊活 (2)
- 各種注射・点滴 (11)
- がん検査 (7)
- クラミジア・淋病 (1)
- カンジタ (3)
- 生理・生理痛 (8)
- おりもの (4)
- ピル (5)
- 大人にきび (1)
- 尿漏れ・尿失禁 (10)
- 萎縮性膣炎・老人性膣炎 (9)
- 性感染症(STD) (2)
- 月経前症候群(PMS) (4)
- 膣レーザー (10)
- ミレーナ (2)
- 女性ホルモン (5)
- 子宮内膜症 (1)
- エクエル (4)
- 避妊相談 (2)
- インフルエンザ予防接種 (2)
- 性交痛 (7)
- 膀胱炎 (1)
- 化粧品 (4)
- 化粧品 (5)
- V IO脱毛 (5)
- 子宮頸がんワクチン (2)
ナースブログ 47
ずいぶん気温も下がり、まもなく10月も終わってしまいますね~🎃
冬と共に訪れるのが乾燥…
毎年毎年変わらずに会いに来てくれて…ありがたい限りです涙
冬に向けた保湿活動、頑張っていきましょう✨
AACから出ている基礎化粧品、ぜひお試しください♡
さて!最近クリニックに萎縮性膣炎による乾燥や痛みに対する新しいクリームを導入しています!!
その名も
【バストミン】

女性ホルモン軟膏(低刺激性のクリーム剤)・低用量の局所ホルモン補充になります。
膣内に直接使用する局所ホルモン補充剤・エストリール膣錠もありますが、こちらは外用薬となります。
保険適用ではありませんが、最近話題のGMS(閉経関連泌尿器症候群)にも効果があり、萎縮性膣炎=婦人科プラス尿道口痛等=泌尿器科と幅広い症状に適応したクリームになります。
ホルモン剤といえど低用量で安全性の高いものになりますので、従来治療している膣剤や外用薬でしっくりこないという方はぜひご相談ください。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております🍀