コラム一覧
カテゴリ
- ■院長の婦人科診療コラム (8)
- ■ナース ブログ (54)
- ■スタッフ ブログ (15)
- □お知らせ (11)
- ◆◆◆テーマ別◆◆◆ (99)
- デリケートゾーンの黒ずみ (4)
- その他 (8)
- 施設について (5)
- 更年期障害 (22)
- 妊活 (2)
- 各種注射・点滴 (11)
- がん検査 (7)
- クラミジア・淋病 (1)
- カンジタ (3)
- 生理・生理痛 (8)
- おりもの (4)
- ピル (5)
- 大人にきび (1)
- 尿漏れ・尿失禁 (10)
- 萎縮性膣炎・老人性膣炎 (9)
- 性感染症(STD) (2)
- 月経前症候群(PMS) (4)
- 膣レーザー (10)
- ミレーナ (2)
- 女性ホルモン (5)
- 子宮内膜症 (1)
- エクエル (4)
- 避妊相談 (2)
- インフルエンザ予防接種 (2)
- 性交痛 (7)
- 膀胱炎 (1)
- 化粧品 (4)
- 化粧品 (5)
- V IO脱毛 (5)
- 子宮頸がんワクチン (2)
ナースブログ13
こんにちは、ナースTです。
先日、新宿女性のクリニックにいらした患者様より、
膣内レーザーは “なに” に効くのか質問をいただきましたので、今日はお答えしたいと思います。

美肌に必要不可欠な成分コラーゲンとエラスチン
コラーゲンとは?
肌や軟骨などを作る繊維状のタンパク質
エラスチンとは?
800個以上のアミノ酸からなる不溶性のタンパク質
エラスチンはゴムのように伸縮する性質が特徴で弾性繊維ともいわれており、コラーゲンの繊維を束ね肌の弾力を支える役目をしています。
どちらも健康的なお肌を保つには欠かせない成分です。
コラーゲンとエラスチンは年齢を重ねるとともに減少してしまいます。
エラスチンは一度壊れると再生に時間がかかります。
エラスチン、コラーゲンを含んだ食品で取り入れることもよいのてすが、残念ながら食べたものが全てエラスチンに変わるわけではありません。
どちらも真皮に含まれる成分です。そこで、当院の膣内レーザーウルトラフェミーで膣内の真皮層に高周波による蓄熱でダメージを与えて産生を促します。
レーザーで直接アプローチして効率よく膣内外トラブルを改善することができます。
くしゃみをした時の尿もれがなくなった!お風呂上がりにお湯が出てこなくなった! など
患者様から効果を実感できているとお声をいただいております。
当院での膣レーザーをご希望の方には、安全のために必ず感染症チェックと医師による内診察をしていただいてからの施術となります。
是非ご相談ください!