避妊相談

避妊相談

すべての女性の笑顔と健康のために・・・ 

新宿女性のクリニックでは女性のライフステージに合わせた診療を行っています。

本日は、避妊相談についてお話したいと思います。

■避妊相談

当院では、低用量ピル、避妊リング(子宮内避妊具)、緊急避妊ピルなどの処方を扱っています。
低用量ピルは避妊以外にも月経困難症、過多月経、子宮内膜症、不規則な月経周期などの治療目的にもなります。

■低用量ピル

低用量ピルとは、避妊を目的に服用する錠剤です。
低用量ピルの種類は服用する期間によって、「21日タイプ」「28日タイプ」に分けられます。
また、「子宮内膜症に伴う月経困難症」に対し保険適応のある低用量ピルも扱っております。

■避妊リング(子宮内避妊用具)

避妊リングとは、女性の子宮へ挿入をして、避妊するための器具のことです。
避妊リング(子宮内避妊具)には一般的に、プラスチック製のものと銅つきのものがあります。
リングは挿入時期が決められていて、妊娠していない時期(生理が始まって10日以内)に行いますので、ご希望される方は来院時期の目安としてください。
また、リングは挿入したら2~3年に1度は交換しないと抜去が困難になるものもあります。
そのため挿入後定期的に確認のための検診を行います。

■緊急避妊ピル(モーニングアフターピル)

危険な時期に避妊に失敗してしまった時の緊急避妊ピル(モーニングアフターピル)のご相談もお受け致します。
人工妊娠中絶術という、女性にとって肉体的にも精神的にも負担の大きい手術を回避できますので、なるべく早くご連絡ください。

女性ならではの悩みやご相談、お待ちしております。

https://shinjuku-ladies.com/